
ピーリングはクリニックでしかしてはいけないと規制が出来たくらいですから、正しく施術をしないとトラブルの原因になります。
酸度の強いピーリングを行うと化学熱傷などが起こりうるため、当院ではPH調整を行い安全なピーリングを行っておりますのでご安心下さい。
副作用としては、角質に水分保持機能があるため、乾燥肌の方は一時的な乾燥感やお肌のつっぱり間が出る事があります。その場合はピーリングと同時にイオン導入を行うことをお勧めしています。
また、表皮の角質層が薄い方はピーリングを続けているとほっぺたが赤く感じられる事があります。その場合は頬を避けてピーリングを行う方が良いと思われます。
