漢方形成外科 / 形成外科専門医 / 美容外科専門医 岡田 宇広
OKブログ
東京医科大学病院にて外傷・再建手術に従事し、顕微鏡レベルの手術を修得。
形成外科専門医、美容外科専門医を取得。
北里大学東洋医学研究所にて鍼医マスターコース、漢方医コースを修了。
西洋医学と東洋医学を融合させた医療で真の美しさを実現する。
Takahiro Okada Official Blog
美肌 漢方
美肌 と 漢方。
前回に引き続いて、北里大学病院での”美肌と漢方”の講演会に出席してきました。
北里大学病院は、すっかりノーベル賞の御祝いムードに満ちていました。
いたるところに、大村 智 先生を讃えるポスターが!
当院は北里大学の医学博士である森川 一彦先生が院長をされています。
だからこそ、東京皮膚科・形成外科は革命的治療を次々と生みだせるのかもしれません。
という事で、本日は”美肌と漢方”についての講演会。
今まで以上に会場は大盛況で、男性の参加者も多かったです。
漢方と美容に対する関心の高さを感じました。
前回と同じく試飲コーナーもありました。
桂枝茯苓丸料加薏苡仁(けいしぶくりょうがんかよくいにん)は、
血の巡りを改善し、肩こりや冷え、ニキビなどにも用いられます。
桂枝(けいし)というと珍しく聞こえますが、シナモンというと馴染み深いかもしれません。
昔、コーヒーについてきたシナモンをクッキーと思って噛りついた記憶が
思い出されました、、、硬かったです、、、
薏苡仁(ヨクイニン)は、いわゆるイボにも効くといわれる漢方です。
免疫力を高め、美肌効果もあるとされています。
これもハトムギに含まれる成分というと馴染み深い天然素材ですね。
温経湯(うんけいとう)は、唇がカサカサしてしまう場合や肌荒れの際に効果的な事が多いです。
また、女性特有の多くの症状に良く効きます。
阿膠(あきょう)が含まれており、これはコラーゲンから抽出されたゼラチンで、
聖薬とさえ言われる貴重なものです。
また、飲み薬だけでなく、紫雲膏(しうんこう)という塗り薬も体感できました。
こちらは生薬、ゴマ油、蜜蝋(みつろう)が入っていて、乾燥による手荒れなどにも効果的です。
東京医大の形成外科からもハチミツの有用性はオリジナル論文として発表されています。
形成外科医として火傷の治療も行ってきた自分としては非常に馴染み深い薬です。
こうして自分に最も合った漢方を選んで身体の巡りを良くし、表面の乾燥も防いでいく、
それが美肌に繋がっていきます。
当院の漢方外来でも多くの御相談を頂いておりますが、季節にあわせて
漢方という自然の力からサポートを得て過ごす事は大変に理に適っています。
帰りは、今回はスターバックスでなく本屋さんに寄りました。
こちらにも大村 智 先生の特設コーナーがありました。
大村 智 先生の貴著、「人生に美を添えて」。
購入をさせて頂きました。
“悩み苦しんでいるとき。あるいは精神が彷徨えるときなど、
わたしはいつも美術品に触れることで、自分を見失わずにいられた気がします。”
深い言葉ですね、、究極の境地まで辿りついた大村先生だからこそ語れる真理。
イノベーションという未知の領域を進む際には悩み、苦しみも多いもの。
それは誰も到達した事のない世界を開拓していく作業ですから避けられない事なのかもしれません、、、、
ですがだからこそ、その孤高の世界で自分を見失わないためには美に触れる事が一層に大事なのでしょう。
究極の美を求めて、イノベーションを次々と創造していく東京皮膚科・形成外科 、、、
美を追求する視座とイノベーションが生じる領域は、非常に近い次元なのかもしれません☆
To Be Continued…
- 東京都中央区銀座2-11-8 ラウンドクロス銀座 3F
-
駅からのアクセス
- 銀座駅 A13番出口 松屋デパート(日比谷線、銀座線、丸の内線)より徒歩3分
- 東銀座駅 A8番出口 ファミリーマート前 (浅草線)より徒歩1分
- 銀座一丁目駅 9番出口 メルサ銀座 (有楽町線)より徒歩2分
-
銀座一丁目駅 10番・11番 出口 (有楽町線) より徒歩2分
>>クリニックまでの行き方はこちら