東京皮膚科・形成外科TOP >  本音美容辞書【院長ブログ】TOP >  京都大学形成外科集談会   
 
東京皮膚科・形成外科 池田総院長ブログ
 
   「本音美容辞書」 東京皮膚科・形成外科総院長ブログです。毎日最先端美容情報を発信。美容のプロの方も必見のブログです。「読むだけで美しくなるブログ」を目指します。東京皮膚科・形成外科総院長の本音トークのブログです。
               
						2019 . 7 . 20                       
					
					
						
				
		    京都大学形成外科集談会
本日、京都大学形成外科集談会で発表します。
お題は「トラブルの少ない眼瞼下垂手術」です。

僕が眼瞼下垂手術を専門にしようと決めたのは研修医の時。
「眼瞼下垂手術は美容外科でしてはいけない」
と美容外科研修で言われた時でした。
こんな名門の美容外科医院でも眼瞼下垂手術は難しい。
でも病気とはいえ、眼瞼下垂手術をしなければいけないジレンマ。

当時は眼瞼下垂手術は眼科、形成外科、美容外科の境界領域。
美しさも含めて勉強するのはとても難しい領域でした。
そのあと日本中、世界中の名医を訪ねて
眼瞼下垂手術の勉強をしていきました。

最初は眉毛つり上げ術から始まり、挙筋前転術、埋没法MT法、
切らない眼瞼下垂手術NILT法、眉毛下皮膚切除術、そして最新のG-Mesh。
患者様の解剖に合わせて、希望に合わせて術式を工夫、選択することが大切です。
25年経った今では、ほぼ全ての眼瞼下垂の患者様に満足して頂けるようになりました。

今日は今までの眼瞼下垂の手術経験を京都大学形成外科で発表して
議論しあい、より高みを目指そうと思います。
京都大学形成外科の皆様、本日はよろしくお願いいたします。
 
		   - 東京都中央区銀座2-11-8 ラウンドクロス銀座 3F
- 
    駅からのアクセス
    	- 銀座駅 A13番出口 松屋デパート(日比谷線、銀座線、丸の内線)より徒歩3分
- 東銀座駅 A8番出口 ファミリーマート前 (浅草線)より徒歩1分
- 銀座一丁目駅 9番出口 メルサ銀座 (有楽町線)より徒歩2分
- 
銀座一丁目駅 10番・11番 出口 (有楽町線) より徒歩2分
 >>クリニックまでの行き方はこちら
 

 
    


 
     
     
     
    




 
 
 
         
         
    	 
         
		 
    