東京皮膚科・形成外科TOP > 本音美容辞書【院長ブログ】TOP > 眼瞼下垂手術
東京皮膚科・形成外科 池田総院長ブログ

「本音美容辞書」 東京皮膚科・形成外科総院長ブログです。毎日最先端美容情報を発信。美容のプロの方も必見のブログです。「読むだけで美しくなるブログ」を目指します。東京皮膚科・形成外科総院長の本音トークのブログです。
2014 . 5 . 2
カテゴリー:
眼瞼下垂手術

眼瞼下垂手術 Before

眼瞼下垂手術 術直後
今回は最新の眼瞼下垂手術のご案内です。
東京皮膚科形成外科では加齢性の眼瞼下垂には
目は切らない眼瞼下垂手術をしてから、
その後に眉の下で皮膚のたるみ取りを行っています。
眼瞼下垂手術は普通、
目の上の二重まぶたのラインに沿って
余剰皮膚を切除します。
ただ、眼瞼の皮膚は体の中で一番薄いので
目の上でたるみを取りすぎると、分厚い皮膚の
人が無理矢理二重にしたような
いわゆる「整形顔」になることがあります。
手術が終わってから「こういう目はイメージと違う」
と言っても、「眼瞼下垂という病気の手術をしたから」
「美容目的の手術をしたわけではないから」
と言われてしまうことも少なくありません。

眼瞼下垂手術 術前

手術直後
東京皮膚科・形成外科はまず眼瞼の皮膚は切らずに
眼瞼下垂の手術を行い、
その後に眉の下で皮膚のたるみ取りを行います。
この方のように同時に行うと多少腫れますが、
手術の時期を分けて行うとほとんど腫れは出ません。
最近は内出血を防ぐためにほぼ全例に
世界一細い針、エンジェニードル・ナノを使用しています。
眼瞼下垂手術についてのご相談は
東京皮膚科・形成外科
03-3545-8000
までお気軽にご相談ください。
カテゴリ別おすすめ施術

- 東京都中央区銀座2-11-8 ラウンドクロス銀座 3F
-
駅からのアクセス
- 銀座駅 A13番出口 松屋デパート(日比谷線、銀座線、丸の内線)より徒歩3分
- 東銀座駅 A8番出口 ファミリーマート前 (浅草線)より徒歩1分
- 銀座一丁目駅 9番出口 メルサ銀座 (有楽町線)より徒歩2分
-
銀座一丁目駅 10番・11番 出口 (有楽町線) より徒歩2分
>>クリニックまでの行き方はこちら