東京皮膚科・形成外科 池田総院長ブログ

「本音美容辞書」 東京皮膚科・形成外科総院長ブログです。毎日最先端美容情報を発信。美容のプロの方も必見のブログです。「読むだけで美しくなるブログ」を目指します。東京皮膚科・形成外科総院長の本音トークのブログです。
小顔になる方法 (スカーレットRF)

Dr.Na
カリフォルニアから小顔の伝道師、ナー先生が来日されました。
ナー先生は昨日皆さんにご紹介した小顔スカーレットの開発者です。

小顔スカーレット
目的は韓国で今大人気の小顔スカーレットを日本にも広めるため。
まずは日本人代表として僕が小顔になってきますね(笑)。
最新の治療を行えるのが
アンチエイジングクリニックの役得でもありますが、
痛さや方法、術後の赤みを自分で体験して、
日本人向けの施術法を作るためでもあります。
痛みは我慢できる程度。
小顔作りの細かなテクニックを教えて頂きました。
やはり機械だけでなく技術も大事と改めて認識。

小顔スカーレット
右側が終わったところ。
右側のみ、すごく顔が小顔になったのがわかりますが、
後ろのナー先生のドヤ顔も受けます(笑)。

スカーレット施術1時間後
両方施術後、1時間後の状態です。
赤みは大分引いてきました。
ナー先生によると4時間ほど赤みはあるそう。
僕はマスクをできるので直後から手術をしていますが、
皆様は施術当日は予定がない日にお受け頂く方が良さそうです。
施術翌日。
赤みはひきました。
スカーレットのダウンタイムは1日と思って頂いてよいと思います。
半年前の僕のBefore写真です。

現在
顔全体が引き締まり、輪郭がシャープになりました。
半年前と体重は2kgアップしているので
ショッピングスレッドとフラクショナルレーザーで、
体重が増えながら小顔になったと言えます。
僕自身の実体験で本音トークで言うと
ほっぺたを引っ張っても張りがでて伸びないようになったことと、
新しいニキビができなくなりました。
(半年前の写真はニキビがありますね)
ただ、小顔になったのをいいことに最近食べ癖がついてしまっているので、
ダイエットを再度スタートしなければと思っています。
フラクショナルレーザーは小顔になった上に
お肌もキレイになる、と嬉しい効果があらわれます。
当院スタッフの左側のみ施術後です。
左側のみ肌が引き締まり、小顔になっているのがわかります。
フェイスリフトをせずに、切らずに小顔になれる時代が来ました。
シミが気になる人はC&B(クリアアンドブリリアント)、
たるみが気になる人はスカーレットRFを行うのが良さそうです。

- 東京都中央区銀座2-11-8 ラウンドクロス銀座 3F
-
駅からのアクセス
- 銀座駅 A13番出口 松屋デパート(日比谷線、銀座線、丸の内線)より徒歩3分
- 東銀座駅 A8番出口 ファミリーマート前 (浅草線)より徒歩1分
- 銀座一丁目駅 9番出口 メルサ銀座 (有楽町線)より徒歩2分
-
銀座一丁目駅 10番・11番 出口 (有楽町線) より徒歩2分
>>クリニックまでの行き方はこちら