東京皮膚科・形成外科TOP > 本音美容辞書【院長ブログ】TOP > 切らない眼瞼下垂手術 NSLT法
東京皮膚科・形成外科 池田総院長ブログ

「本音美容辞書」 東京皮膚科・形成外科総院長ブログです。毎日最先端美容情報を発信。美容のプロの方も必見のブログです。「読むだけで美しくなるブログ」を目指します。東京皮膚科・形成外科総院長の本音トークのブログです。
2014 . 11 . 11
カテゴリー:
切らない眼瞼下垂手術 NSLT法

切らない眼瞼下垂手術NSLT法 術前

切らない眼瞼下垂手術 NSLT法手術直後
NSLT法とはNon Swellingの略で「全く腫れない」という意味です。
目の裏側からミューラー筋のみタッキングして終わるので、
直後からお化粧をして帰ることができます。

切らない眼瞼下垂手術 術中
手術中、右側のみ終わったところ。
向かって左側のみ黒めがちになっているのがわかります。
このモニター様は他院で切開の手術後から右目が開けにくくなったとのこと。
頑張っていると目を開けれるけれども普段は疲れた目になる、
という方はNSLT法の適応かもしれません。
二重のラインは変わらず、
全く腫れずに目を大きく黒目がちにする
最先端の手術のために人にばれにくく、
お休みの取れない忙しいタレント様にも人気の手術です。
東京皮膚科・形成外科でしかできないNSLT法に興味のある方は
03-3545-8000
までお気軽にご相談下さい。
ただ、この手術はとても難しく池田のみでの対応になります。
ご了承ください。
カテゴリ別おすすめ施術

- 東京都中央区銀座2-11-8 ラウンドクロス銀座 3F
-
駅からのアクセス
- 銀座駅 A13番出口 松屋デパート(日比谷線、銀座線、丸の内線)より徒歩3分
- 東銀座駅 A8番出口 ファミリーマート前 (浅草線)より徒歩1分
- 銀座一丁目駅 9番出口 メルサ銀座 (有楽町線)より徒歩2分
-
銀座一丁目駅 10番・11番 出口 (有楽町線) より徒歩2分
>>クリニックまでの行き方はこちら