投稿者「Yoshio Ikeda」のアーカイブ
2013 . 11 . 11
水光注射
さて、昨日の水光注射の勉強会の詳細です。
昨日勉強させて頂いた内容と今まで僕が勉強してきた水光注射情報をまとめますね。
水光注射は韓国生まれで、ヒアルロン酸を真皮内に
専用の機械を使って注射を行う治療です。
ただ、一般的な水光注射用のヒアルロン酸は約2週間でなくなってしまいます。
「それでは意味がないじゃん!」ということになりますが、
そのヒアルロン酸が皮膚に入る圧力刺激で繊維芽細胞が活性化し、
コラーゲンやエラスチンを増やし、皮膚を若返らせる効果があるとのこと。
凸凹もせず、ナチュラルにお肌の若返りを行えるのです。
…
2013 . 11 . 10
水光注射 勉強会
今話題の水光注射。
国際美容医療研究会の水光治療のセミナーに参加しています。
当院でも10月からスタートしている治療ですが、
色々な先生方の注射法や結果を見せてもらうのは
本当に勉強になります。
美容辞書読者の皆さんに近々レポート致しますね。
…
2013 . 11 . 8
ボトックス2
ボトックスの続きです。
DMAE?今初めて聞きました。
前回の美容外科学会で宇都宮竹内クリニックの竹内先生が報告されたのですが、
ボトックス後の副作用の眉毛下垂に対してDMAEの注射が効くんです。
そうなんですね!
はい。ボトックスと逆に筋肉の作用を増強するので、
引き締めることが出来ます。
すごく興味深いですね。また今度詳しく薬剤を教えて下さい。
はい。あと、額、目以外のボトックス注射について教えて頂きたいのですが。
クビの皺に対するボトックス注射も可能です。あと、顎の梅干し皺、
そして口角下制筋に注射すると口角を上
…
2013 . 11 . 7
ボトックス
さて、アメリカのボトックスの権威、Dee Anna Glaser先生との
美容対談のスタートです。
今日は宜しくお願いします。
宜しくお願いします。
早速ですが、アメリカで流行しているボトックス注射法について
教えて頂けますか?
今アメリカでは、目の下にボトックス注射を打つ方法が流行っています。
目の下? それは皺をなくすためですか?
違います。目を大きくするためです。
目から鼻にかけての眼輪筋に注射をすると目を大きくできるのです。
アメリカの人は、そもそも目が大きい気がするのですが。
その治療はアメリカ
…
2013 . 11 . 3
次世代アイメイク
目を大きく見せる為にメイクをしている方が多いはず。
ただ、逆に小さくみせてしまうメイクがあるとのこと。
美レンジャーより。
詳しくはこちらです。
どちらが長く見えるか?
なんだかこの目の錯覚の図、学生時代に見た気がしますね。
こんな錯覚をメイクに応用するなんて、
時代は進んだものです(笑)。
図をアイメイクととらえると、囲み系メイクはだめで、
広がり系メイクの方が目を大きく見せるとの事。 納得です。
ただ、黒目整形という手術が現れた以上、
「目を大きく見せる」のではなく目を大きくして、
メイクで
…
2013 . 10 . 30
旬メイクの「ぼさ眉」になる方法
さて、韓国のオルチャンメイクが人気ですが、
旬メイクのぼさ眉になる方法の情報です。
R25より。
詳しくはこちらです。
今は、マスカラもアイメイクもベースメイクも、なるべくナチュラルに仕上げるのがルールとのこと。
そのなかで、眉だけが作り込まれていると浮いてしまうため、何もしていないような自然な眉が流行っているようです。
美容医療でしみやしわの治療をおこない、
「スッピンだけどきれい」というのが現在の流行のよう。
美容大国の韓国から、ぼさ眉にするオルチャンメイクブームが生まれたのも
わかるような気がします。
ぼ
…
2013 . 10 . 29
鼻 ヒアルロン酸注射
鼻ヒアルロン酸注射前
鼻ヒアルロン酸 注射直後
今回は当院で一番症例が多いと思われる、鼻のヒアルロン酸注射です。
鼻のヒアルロン酸は深い場所に入れてしまうと時間とともに横に広がってしまいます。
ヒアルロン酸は浅い場所に入れると血流によってなくなっていくのですが、
…
2013 . 10 . 27
美容整形の失敗やトラブル
美容整形の失敗やトラブルを出来るだけ減らすために
第4回JAASライブフォーラムを東京皮膚科形成外科を会場として行いました。
この活動はTV番組でも取り上げられました。
その時のまとめの動画がこちらです。
(前半部分は無音になっています。)
美容医療は以前と比べ、ダウンタイムが少なくなったために
世界的に大ブームとなってきています。
そのために業者のセミナーに少し参加しただけで
危険性を知らずに美容医療を初めてしまう例が多発しています。
また、価格破壊とともに悪い医療材量や
コピー製品も出回っています。
…
2013 . 10 . 22
ミルフィーユ肩こり
皆さん、ミルフィーユ肩こりって知っていますか?
慢性的な肩こりの原因は、僧帽筋や肩甲挙筋といった
「首から肩にかけての筋肉」の血行が様々な原因によって阻害され、
そこに老廃物が蓄積して筋肉が炎症を起こしている状態なのだそう。
首都大学東京の竹井教授によると
(1)いつも同じところに、こりを感じる。
(2)こった部分を押すと、痛みが他の場所にも響く。
(3)無意識に、首や肩を揉んでしまう癖がある。
(4)こりを解消してもすぐに、再発してしまう。
これら4項目のうち、2つ以上該当される方は要注意とのこと。
ちなみにいつも手
…