ウルトラゼットリフト
ウルトラゼットリフトBefore
ウルトラゼットリフト 術直後
直後から法令線が目立たなくなっているのがお分かりになると思います。
加齢とともに法令線上の脂肪層は増えていきます。
増えたものに対してヒアルロン酸注射でごまかすと、
笑ったときに不自然さが出てしまいます。
[ca
…
▼続きを読む
東京皮膚科・形成外科 池田総院長ブログ
「本音美容辞書」 東京皮膚科・形成外科院長ブログです。毎日最先端美容情報を発信。美容のプロの方も必見のブログです。「読むだけで美しくなるブログ」を目指します。東京皮膚科・形成外科院長の本音トークのブログです。
ウルトラゼットリフトBefore
ウルトラゼットリフト 術直後
直後から法令線が目立たなくなっているのがお分かりになると思います。
加齢とともに法令線上の脂肪層は増えていきます。
増えたものに対してヒアルロン酸注射でごまかすと、
笑ったときに不自然さが出てしまいます。
[ca
…
韓国美容外科学会(KAAS)会長のLim先生が開発に携わった
エアープロフェッサートリプルシステムが東京皮膚科形成外科に導入されました。
最新のEMSマシンであるドクタースリムと骨盤矯正のエアーツイスター、そして
以前僕が研究していた血流調整を自動化したエアープロフェッサーを
の3つを同時に行うマシンです。
夢のシックスパックをやっと手に入れられる予定(笑)。
努力せずに寝たままこの体を手に入れるという夢に向かって頑張ります。
採血をして、どれくらい成長ホルモンがアップするかどうか
調べて行きます。将来的に学会発表もす
…
今月号の美ST に東京皮膚科形成外科が掲載されました。
今回は加齢とともに起こる三重瞼の対処法について。
まぶたの三段腹減少として取り上げられています。
皆様、是非チェックしてみて下さい。
そして9月の学会情報です。
9月4日
シンポジウム6のボトックスで小顔ボトックス治療について
シンポジストに選ばれました。
詳しくはこちらです。
9月4日14時10分から。
皆様、よろしくお願い致します。
…
SVF療法3の続きです。
どうして男性ははげやすく女性ははげにくいのか?
男性ホルモンのせい、と言われていましたが、
なぜ胸毛など、体の毛を増やす男性ホルモンのせいで
前頭部と頭頂部のみ毛が減少してしまうのかは
わかっていませんでした。
しかし最近になりその理由がわかってきたのです。
髪の毛の薄い人は薄い部分の皮膚が皮膚がつるつるになっているのは
みなさん、経験上ご存知だと思います。
男性ホルモンは毛を生えさせるホルモンであると同時に
脂肪を減らすホルモンでもあります。
まず、男性ホルモンが多いと頭皮の下
…
最近エステでの脱毛で効果がなく、結局クリニックに来ましたという患者様が増えてきています。
インターネットでの情報化社会では少しでも価格が安いところを選ぶ傾向にありますが、
毛根に作用するエステでの光脱毛は違法行為。
火傷を負わせたとして逮捕者もでています。
美容に詳しい人はお医者さんからの紹介や知識で最初から医療レーザー脱毛を行うのですが、
ほとんどの方はそんなことは知らず電車での安い広告を見てお店を選んでしまうのでしょう。
5000円のフレンチのフルコースが200円だったら怪しいと思うのに
何故脱毛なら怪しがらずに良心的、お得
…
アンチエイジング治療として大人気の東京皮膚科形成外科オリジナルの
黒目整形と脂肪溶解注射と3Dリフト。
腫れや内出血が少ないためメイクのできない男性でもおすすめの治療です。
今回は美人女医の白石先生の施術です。
アンチエイジング治療は美容整形とは違って、
ただ若い時のそっくりさんにするだけなので
他人にばれにくいのが特徴です。
術前です。
現在の状態です。
一日もお休みを取らないまま、かなり若々しくなりました。
忙しい医師の間でも口コミで人気の治療になっています。
最新のアンチエイジング治療に興味のある男性の方は
…
月に一度、手術顧問の高田先生と交代で香川県に手術に来ています。
我々が手術に来るとはどういうことか?
東京皮膚科形成外科銀座院と同じこだわりの手術道具が
まえだ整形外科外科医院にもあるということです。
世界一細い針、エンジェニードルはもちろん、エンジェスレッド、
世界一細い美容せっし、エルマン社のサージトロン。
すべて相場の10倍近くの値段です。
最高の手術しかしたくないという我々のわがままに
つきあってもらっているということです。
[caption id=”attachment_11559″ align=”alignnon
…
土曜日は京都大学形成外科同門会に参加しました。
僕は倉敷中央病院で形成外科を勉強させて頂いたご縁で
毎年呼んで頂いています。
今回は乳がん術後の乳房再建についての特別講演がありました。
同門会が終わったあと、
師匠の冨士森形成外科院長の冨士森先生と一緒に2次会に。
以前プレゼントした硬質チタン製のGIC美容せっしが良いとほめて頂きました。
埋没糸の抜糸に重宝されているとのこと。
ただ、富士森先生も毛を確実に捉える毛抜きを新発明しておりました。
イボを確実に捉えてはなさない冨士森式Q−pinは愛用しておりますが、
8
…
モデルさん、タレントさんに人気の東京皮膚科形成外科のピーリングソープ。
アマゾンのこちらのサイトからも購入可能ですが、
通っておられるモデルさんからのご紹介で
ピーチジョンとのコラボ商品が登場しました。
その名もとろーりフェイスクリアウォッシュ。
携帯しやすいようにチューブタイプになっています。
ピーチジョンビューティーという通販でも買えますが、
こちらのサイトからも購入可能ですので、
皆様、チェックしてみて下さいな。
ちょっとだけ僕も登場(^^)。
顔の形はヒアルロン酸や脂肪溶解注射で若さを保
…
SVF療法2 の続きです。
さて、最新の脂肪幹細胞医療であるSVF療法。
実際の臨床結果についてアップしていきます。
まずは発毛から。
皆さんご存知のように、毛は毛周期といって
生えている時期、お休みしている時期を繰り返しています。
成長期が5年くらい、退行期が3週間くらい、そして休止期が3ヶ月くらいです。
常に20%くらいがお休み中と言われています。
髪の毛の長さと太さは成長期の期間の長さで決まります。
すなわち、成長期を長く保つことが出来れば髪の毛の量を増やせることになります。
SVFの中に入っているIGF、HGF
…