東京皮膚科・形成外科 形成外科専門医 吉澤秀和
Dr. hideyoshi blog
カテゴリー: フェイシャルアンチエイジング
元来二重の方と二重を手術で作る際の差とははなんでしょうか?
メイク映えするように二重幅を広くしたい方も落ち着いてきた印象があります。
自然なラインでとご希望する方が多くなってきたと思います。
通常、重瞼術や眼瞼下垂手術(挙筋前転法)をする際に二重のラインを作るために『重瞼固定』というのがあります。
ラインの消失がないようにするために睫毛側の瞼板前組織を除去して癒着させることで行う方法が昔から行われている方法ですが、閉瞼(目を閉じた)時にも食い込みや段差が目立つため、手術した事がバレバレです。。
&nbs
…
今回は、久しぶりにFACETITE(フェイスタイト)、『機器名はエンブレイスRFです』について考えてみようと思います。
学会での発表や分担執筆した美容皮膚医学雑誌BEAUTYの論文もこのfaceTITEです。
顔のたるみが気になった場合にどのような施術があるでしょうか?
大きく分けて非外科的(HIFU、RF治療レーザー(サーマクール)、ボトックス、ヒアルロン酸、スレッドリフト)、外科的にはフェスリフト・ネックリフト、脂肪吸引(併用する場合)など色々あります。
フェイスタイトは非外科的(もしくは非侵襲的
…
2020年Olympic yearでしたが、まさかこのような夏になるとは思いもしませんでした。マスクがマストな生活様式になっていますが、くれぐれも熱中症などに気を付けて下さい。
さて、昨年数多く投稿した『目の下のふくらみ・たるみ諦めていませんか?』シリーズも久しぶりですが、第10回目を迎えました。
美スト初の目の下のクマ手術を取り上げて頂きました。
創刊11周年の美スト10月号にも担当させて頂いた記事が掲載されていますので、それも含めて参考になればと思います。
長期結果も含めて、経過を提示
…
▲ページトップへ戻る
