東京皮膚科・形成外科 形成外科専門医 吉澤秀和
Dr. hideyoshi blog
カテゴリー: クマ治療
『目の下のふくらみ・たるみ諦めていませんか?-facial antiaging!-』についてblogでシリーズとして書き始めてから7本目になりました。
患者様にも好評で、「ブログが分かりやすかったです」との声を頂けて書き続けて良かったと思います。各患者様に程度や状態が異なりますので、一人一人にベストな治療を提供できればと思っています。
Lower Eyelid Fat Bulging Sung. Med Laser 2017;6(2):58-66 より引用
今回は、60歳以上の方で、重症に分類される患者様の治療経過になります。
…
いよいよ梅雨が明けそうですね。太陽が待ち遠しいです!!
前回の投稿の『男性必見!!男性も若々しさが必要な時代になってきました。-facial antiaging!!-』で施術を行ったモニターの患者さまの経過を報告します。
まず、術前の状態を検証してみます。
根本の原因は『眼瞼下垂』になります。
瞼が開けられなくなると、まず額の前頭筋という筋肉を収縮させて眉毛を挙上させることで、上眼瞼の皮膚を持ち上げて見ようとします。さらに症状が悪化するとアゴが上がってくるので、肩こりや筋緊張性頭痛などを併発してしまう
…
梅雨の時期は日照時間が少ないですし、憂鬱な時期ですね。くせ毛の自分にとっては避けたい時期でもあります(笑)
毎日忙しい30~40代のビジネスマンの方々に是非見て頂きたい投稿です。
最近では仕事上でも見た目はとても重要な要素の1つではないでしょうか?
スキンケアはだいぶ男性にも浸透してきている印象はありますが、美容治療まで受けられている男性はごく一部に留まっているのが現状ではないでしょうか?
『顔のシワは経験を重ねて刻まれた男の履歴書』でもありますが、内面の若さと同時に、いつまでも見た目の若さも保ちたいものです
…
▲ページトップへ戻る
