美容外科 / 美容皮膚科 東京皮膚科・形成外科
日本語
|
English
TOP
クリニック紹介
当クリニックの特徴
院内風景
銀座院:診療時間
銀座院:クリニック概要
大阪院:クリニック概要
お支払方法について
未成年の方へ
手術前採血について
各種同意書・問診票
クリニックまでの行き方
料金表
二重まぶた・目もとの料金表
鼻の料金表
口唇・口まわりの料金表
プチ整形の料金表
ダイエット・痩身・脂肪吸引の料金表
豊胸・バストアップの料金表
輪郭・小顔の料金表
アンチエイジング(若返り)の料金表
美容皮膚科・スキンケアの料金表
注射・点滴の料金表
医療レーザー脱毛の料金表
わきが・多汗症の料金表
審美歯科・美容歯科の料金表
育毛・発毛・薄毛治療の料金表
その他の料金表
診療科目
二重まぶた・目もと
鼻
口唇・口まわり
ヒアルロン酸
プチ整形
豊胸・バストアップ
医療レーザー脱毛
輪郭・小顔
ダイエット・痩身・脂肪吸引
アンチエイジング(若返り)
美容皮膚科・スキンケア
しみ・ほくろ・いぼ除去
わきが・多汗症
審美歯科・美容歯科
男性外来
タトゥー除去
育毛・発毛・薄毛治療
注射・点滴
その他
ドクター紹介
症例写真
お問い合わせ
投稿者「
yoshizawa
」のアーカイブ
目の下のふくらみ・たるみ諦めていませんか?① -facial antiaging!-
2019/4/4
yoshizawa
目の下のクマが気になる方は見ていると若い人から年配の方まで様々です。 クマがある方は「疲れてる?」、「老けた」と言われた事があるのではないでしょうか? 例えば、俳優の遠藤憲一さんは、この目の下のふくらみが特徴の1つでもありいい味のある俳優さんとも言えますが、 一見すると、何処となく疲れている印象や実年齢より上に見られる可能性があるのではないでしょうか? なぜ、このような現象が起こるのか?? ・ 眼窩隔膜および眼輪筋が徐々に菲薄化を起こし、眼窩脂肪が前方へ突出するためにこのような下まぶたのたるみがハンモック状に出現します。 眼窩を構成する骨と皮 …
日本初導入の小顔マシン『fece tite』の登場です!!
2019/3/22
yoshizawa
顔の引き締めと言えば、昔からのフェイスリフト(ネックリフト)手術や、スレッドによるフェイスリフト(ネックリフト)、脂肪吸引、、、などなど 切らないスキンタイトニング・リフトアップと言えば、RF(高周波)や超音波(HIFU;高密度焦点式超音波)による真皮を中心とした加熱による引き締めによるスキンタイトニングや、SMAS (superficial musculo-aponeurotic system)や脂肪層を引き締めるリフトアップが有名ですね。 この機器は手術とレーザーの間の子で、なおかつ、スキンタイトニングとSMASの引き締め、浅脂 …
facial antiaging-フェイシャルアンチエイジング!!-
2019/3/17
yoshizawa
スレッド(糸)によるスレッドリフトは多くのクリニックで人気の治療法の1つですね。 ただ、法令線やマリオネットラインを引き上げたいと誰しもが考えますが、無理に引き上げれば、皮膚は引き伸ばされ皮膚は老化してしまいます。 スレッドによるフェイスリフトではなく、、、 ・ ・ ・ 今回の症例は、スレッドによるスキンタイトニングという新しい概念になります。(大事なpoint!!) オリジナルのGコグ オリジナルスレッドのGコグを左右2本ずつ挿入 当クリニックの30代スタッフの症例を提示します。 ・ 元々顔立ちは小さいですが、少しずつmal …
PCLスレッドで隆鼻術、鼻中隔延長術
2019/3/14
yoshizawa
春の陽気は気分が良いですね!!(花粉は嫌いですが・・・) スレッド(糸)による治療は、フェイスラインや法令線、マリオネットラインの改善目的だけではありません。 ・ 当院で開発したPCL(ポリカプロラクトン)素材を用いたGメッシュ・Gコグを用いたスレッド治療は小顔治療でとても人気のある治療法の1つです。 PCLの糸を編み込んで中空構造に。 Gコグはzigzagにすることでバナナピール現象が起きずらい PCLは1~2年かけて吸収分解されていきますが、その際に自分の組織再生を誘導してくれるため、組織の充填材料としても優れています!!(ここ大事!) ・ …
夏に向けてのダイエットはお早めに!!
2019/3/8
yoshizawa
夏直前に無理なダイエットをして体調を崩したりした経験ありませんか?? 今から周りには内緒で無理せずに、冬に蓄えた脂肪を少しずつ減らしてみませんか? 脂肪溶解注射はヒアルロン酸注射と並んで人気の治療法の1つです! 当院オリジナルのイリュージョン注射以外だと、 が、だいたい聞いた事のある脂肪溶解注射があるのではないでしょうか? その中でも、アメリカのFDAに二重アゴに対して認可されたKybella(カイベラ)と同じデオキシコル酸を主成分としたサゴニメルト(コガオン注射)が、3月は、特別価格で提供しています。カイベラに比べて痛みや腫れが少ない様に調合されています。 また、specia …
綺麗なE-Lineを手軽に
2019/3/2
yoshizawa
注入前(左)、注入直後(右) アゴ先(オトガイ部)にヒアルロン酸注入してE-lineを整える方は多いと思います。今回は、いきなり症例の写真から始めてみました。 注入したのはオトガイ部で綺麗なアゴ先を作ることで、様々な変化が起こっていることに気づきますか? 注入前(左)は、どちらかというと下口唇が上口唇と比べて前に突出してしまっています。 実は、横顔ではE-ラインと共に上口唇と下口唇のprojectionバランスもとても大事で、通常は上口唇の方が下口唇よりも2mm程度前方にある方がバランスがいいと言われています。 黄金比を元にバランスを整えて横顔を描くとやっぱ …
瞼(まぶた)に優しく
2019/3/1
yoshizawa
ようやく初投稿です…(汗)。 早速ですが、ブログを読んで頂いている皆さまは、普段からまぶたを優しく扱ってあげていますか?? 目元の皮膚は カラダの中でも非常に薄く 、デリケートな皮膚で繊細な場所です。 ✔コンタクトの付け外しの時に上下に思いっきり引っ張ったりしていませんか? ✔アイメイクを落とす際や、エクステを外す際にゴシゴシと擦っていませんか? ✔これから本格的に始まる花粉症などでゴシゴシ目を擦っていませんか? 基本的に、まぶたのことを考えるとすべてNGな行為です!! 雑に扱うと、元々綺麗な二重の方でも、 …
吉澤秀和です。宜しくお願いいたします
2018/12/29
yoshizawa
自分の紹介文を経歴を書きましたので、ご興味の方はご一読下さいませ。 ・ ・ ・ 2006年に順天堂大学を卒業し、順天堂大学医学部附属浦安病院で初期臨床研修(3期生)を行なう。医師を目指し勉強し始めた中学生の頃より外科系への強い憧れと共に美術を含め手先が器用であったため、外科系の医療に強く惹かれながら研修医時代を過ごした。 ・ ただ、このまま初期研修の2年では、救急医療を含めた基本的な内科学や外科学の学びが自分の中で満たされず、形成外科への入局を先延ばしにし、救急医療を学ぶ決意をする。時を同じくして、救急医療の日本の先駆けであった大阪大学より特殊救急部の先生方が来られ救急災害医学講座 …
1
2
3
4
5
6
7
...
7
2024 . 7 . 24
Mirajet(needle free microjet injector)の肌育治療①
2022 . 7 . 23
老けまぶた解消美容
2022 . 4 . 1
開院して1年
2021 . 12 . 23
ボツリヌストキシンA毒素製剤
2021 . 11 . 9
瞼の手術は奥が深い⑫
2021 . 11 . 6
FACETITEを考察してみる。
2021 . 11 . 3
瞼の手術は奥が深い⑪
2021 . 10 . 21
瞼の手術は奥が深い⑩
2021 . 10 . 4
塗るボトックスマルチバーム
2021 . 8 . 5
修正手術は奥が深い①-口角挙上・赤唇縁の修正-
ACRS
Eライン
Gコグ
Gコグノーズ
Gメッシュ
JAAS
LT法
Mirajet
MT法
NILT
PCL
W形成術
たるみ治療
アキュタイト
アートメイク
イリュージョン注射
ウルトラZ / ULTRA Z
ウルトラセルQ+リニア
オステオポール
クマ治療
グラマラスライン
コガオン注射
ゴルゴ線
サゴニメルト
サプリメント
シワ
スキンタイトニング
スレッド
ダイエット
ヒアルロン酸注射
フィエスライン
フェイシャルアンチエイジング
フェイスタイト
フェイスライン
ベビーコラーゲン
ベビーコラーゲンブースター
ボツリヌストキシン
ボツリヌストキシンA毒素製剤
ボトックス
ポリカプロラクトン
メディア出演
上眼瞼除皺術
二重顎
傷跡
傷跡修正
全切開
切らない下眼瞼・眼輪筋引き上げ術
切らない眼瞼下垂手術
切らない陥没乳頭手術
切開ハムラ
化粧品
口角挙上
団子鼻
埋没法
学会
形成外科手術
挙筋前転法
旅行
日本アンチエイジング外科学会
未分類
法令線、マリオネットライン
涙袋形成
涙袋形成術
皮弁形成
皮膚科
眉毛下皮膚切除術
眼の下のたるみ
眼の下の脂肪除去
眼瞼下垂症
眼輪筋タッキング
睫毛内反
美ST
美STファミリードクター
美容外科 施術
美容皮膚科 施術
肌育
肥厚性瘢痕
育毛
脂肪溶解注射
自己血サイトカインリッチ血清
解剖トレーニング
重瞼線
陥没乳頭
陥没乳頭皮弁法
隆鼻術
黒目整形
鼻中隔延長術
鼻尖形成
鼻翼縮小
Google+プロフィール